私たちがBtoBマーケティングDbXを通じて実現したいこと
データ駆動型営業でMaximize Revenueを実現し、 日本のBtoB企業の持続的成長と競争力強化を実現する
ベネクロは、データ駆動型マーケティングと先進的な営業プロセス革新を核心に据え、BtoB企業の持続的成長と日本企業の競争力向上に貢献することを使命としています。
具体的には、顧客データの収集・分析・活用を通じて、BtoB企業の市場理解を深め、効果的なDbX戦略の立案を支援します。同時に、最新のAI技術を駆使して、営業活動の各段階を可視化し、効率化を図ります。これにより、リード獲得からクロージングまでの一連のプロセスを最適化し、確実な売上向上とMaximize Revenueを実現します。
さらに、社内チームの一員として伴走する実装重視のアプローチにより、BtoB企業の製品やサービスの強みを効果的に訴求します。これにより、新規顧客の獲得や既存顧客との関係強化を支援し、市場での競争優位性を高めます。
代表メッセージ

代表取締役
内村 裕香
Yuuka Uchimura
データ駆動型営業で、日本のBtoB企業のMaximize Revenueを実現する
私たちは今、大きな変革の時代に立っています。デジタル技術の進化により、ビジネスのあり方が根本から変わりつつある中、マーケティングと営業の役割もまた、劇的に変化しています。
しかし、この変化の中で、私たちは本質を見失ってはいないでしょうか。
マーケティングの真の意義は、単なる施策の実行ではありません。それは、お客様の課題を深く理解し、データに基づく価値ある解決策を提供することで、確実な売上貢献を実現することにあります。
私は、2010年代初頭の国内BtoBマーケティング黎明期から、TOSHIBAブランドの事業会社で数々のプロダクトのマーケティングオペレーションを構築してきました。その経験から、私は確信しています。DbX(Digital Business Transformation)を有効活用した営業活動へのシフトなくして、これからの時代に競争力を維持することは困難だと。
しかし、ただやみくもにデジタルツールを導入すれば良いわけではありません。マーケティング活動の目的は、あくまでもMaximize Revenue・売上への貢献にあります。そのためには、戦略・データ・人・組織の最適な組み合わせが不可欠です。
ベネクロは、皆様のビジネスに寄り添い、この最適な組み合わせを実現するためのDbXパートナーとなることを目指しています。我々は、皆様が試行錯誤の末に時間とリソースを浪費することなく、最短で目標に到達できるよう、全力でサポートいたします。
日本のBtoB企業の未来は、データ駆動型営業の実践にかかっています。私たちと共に、その未来を切り拓いていきませんか。
代表取締役 内村 裕香
会社概要
会社名 | 株式会社ベネクロ(英語表記:BENECRO Inc.) |
法人番号 | 5021001083944 (国税庁法人番号公表サイト) |
代表取締役 | 内村 裕香 |
設立 | 2024年12月4日 |
資本金 | 3,000,000円 |
取引銀行 | 三井住友銀行 藤沢支店 住信SBIネット銀行 法人第一支店 かながわ信用金庫 辻堂支店 |
事業内容 | ・BtoB企業向けDbX(Digital Business Transformation)戦略設計及びコンサルティング ・データ駆動型営業を実現するマーケティング人材育成及び組織構築支援 ・Maximize Revenue実現のための統合マーケティング支援 ・各種Webアプリケーション構築及びSaaSシステムの導入・運用支援 |
所在地 | 本社: 〒107-0061 東京都港区北青山1-3-1 アールキューブ青山3階 |
登録番号 | T5021001083944(国税庁 適格請求書事業者公表サイト) |
問い合わせ先 | TEL:03-6699-0721 お問い合わせフォーム |
社名ブランドの意味
「ベネクロ」という社名には、マーケティングにおける私たちの核心的な理念が込められています。
「ベネ」は「ベネフィット(便益)」を、「クロ」は「クラウド(群衆・顧客群)」を表しています。これは、確固たる価値(ベネフィット)をより多くの顧客に提供したいという私たちの願いを象徴しています。
私たちの使命は、クライアント企業の製品やサービスがもたらす真の価値を、より多くのエンドユーザーに届けることです。BtoBマーケティングDbXを通じて、クライアント企業のMaximize Revenueを支援すると同時に、エンドユーザーの皆様により大きな便益をもたらすこと。それこそが、ベネクロの存在意義です。
私たちは、この理念のもと、日本のBtoB企業のDbX推進を通じて持続的成長と価値創造を実現するパートナーとして、皆様と共に歩んでまいります。
知的財産権について
商標権 | 「ベネクロ」は株式会社ベネクロの登録商標です。 登録商標第640933号 |
著作権 | 本サイトに掲載されている全ての内容(文章、画像、資料、レポート等)の 著作権は株式会社ベネクロまたは各権利者に帰属します。 無断転載・複製を禁止します。 |
第三者の商標・著作権 | 本サイトに記載されている会社名、製品名等は各社の商標または 登録商標です。 |
社会貢献活動

特定非営利活動法人Forum2050 世界中のこどもたちが言語や国境の壁を超え互いに繋がりあい、未来への想いを自由に発信・共有し、学び合いの機会を創出し、地球規模の課題に対し影響力を持つことを目指す団体です。株式会社ベネクロは、代表の戸田隆夫氏およびForum2050の活動を応援しております。
サービス資料をダウンロードする
マーケティングという言葉の定義はとても広いです。 当社のBtoB企業に対するDbX支援内容が貴社の課題解決に つながるかをご検討ください。


